当社では社員有志によるボランティア活動として
会社の前面道路(市道)約1km範囲の清掃活動
をしています。
実施するようになって20年を超えており、
仙台市の仙台まち美化サポートプログラムへ
仙台まち美化サポーターとして登録して
18年目です。
店の前の掃除は創業時から行っていましたが、
社員発案でその範囲が拡大していきました。
そのような取り組みをしていたら
仙台市が平成13年から仙台まち美化サポート
プログラムという制度を実施していることを
知り、登録して公的に認められる取り組みに
なっています。
前面道路は、中学校と小学校の通学路です。
清掃活動中に生徒・児童が通学していきます。
「おはようございます」
と挨拶をすると
明るく元気な声で
「おはようございます」
と返ってきます。
近隣の方とも挨拶を交わします。
時折、車が止まり
助手席の窓が開いて
顧客様が声をかけて下さることもあります。
そのような嬉しいことがありますが、
20年以上になっても
変わらない残念なことは
ポイ捨てされたタバコの吸い殻が
毎回あることです。
コメント
コメントを投稿