仕入先の業者会があり、
新年度から支部役員の末席に
加わることになりました。
全国各地の支部役員が集まって
連合会の総会が行われました。
400名を超える参加者、
総会後の懇親会のため円卓の座席
コロナ禍以前のように立食パーティー
にはまだ戻せないとのこと。
円卓でこの規模の懇親会を催せるとは、
さすが東京の一流ホテルだなぁと
思いました。
同業者との情報交換では、
資材高騰と職人不足の話が
ほとんどと言ってよいほどでした。
職人不足には
インボイスへの対応と高齢化の
内容も加わり、問題解決の
糸口を探そうとしても
出口が塞がれたような
話ばかりでした。
が、プラスになる情報も
ちらほらとあり
きっちりと収穫してきました。
仙台駅から9時36分発のはやぶさにて
東京へ行き、東京駅から21時36分発の
はやぶさにて仙台へ帰りました。
到着が23時過ぎ。
その間、他の支部役員の方々と
ずっと集団行動。
子供時代の遠足のような感じですね。
コメント
コメントを投稿