「終活」という言葉を目にすることが
やたら多くなっていますが、
当社がお薦めしているのが「老活」です。
「終活」よりも前に「老活」しましょう!
ということです。
人生のエンディングに向けての「終活」も
大切なことなのかもしれませんが、
高齢期をいかにして充実した人生に
していくかを考え実践していくのが
「終活」です。
顧客様向けに
「終活セミナー」を開催しているのですが、
そこから発生しているのが相続の相談です。
高齢になられたご両親からの相続
自身の相続をお子さん方にどうしていくのか
など様々な相談を受けています。
弁護士事務所ではないのに
相続相談をしていいの?
と思われますよね。
当社で行うのは弁護士法令上の
相続相談ではなく、
その手前までのいわば交通整理みたいな
対応になっています。
平成27年に相続税法改正により
相続税の基礎控除が引き下げられ
相続税の対象が拡大しています。
相続税って昔はお金持ちの話だったのが
庶民でも相続税の対象になるケースが
出て来たということです。
そのために「争族」という言葉まで
登場しています。
お家のリフォーム、メンテナンス、リペア、
建替新築、住み替えによるご自宅の売買仲介
などのワンストップサービスを提供して
いることから、これからの人生において
安全で快適にそして老後の不安を軽減する
上での老活を契機に相続対策をしていく
ことでの不安軽減にもなります。
相続相談においては、交通整理後に
必要に応じて弁護士や司法書士、
税理士など専門家とサポートする
仕組みにもなっています。
窓口が当社であることが安心になって
いることが大事なようです。
コメント
コメントを投稿