先日、新宿のヒルトン東京にて開催された
性能向上リノベデザインアワード2024へ参加してきました。
耐震と断熱省エネという2つの重要な要素を踏まえた
リノベーション。性能向上リノベーションの事例について
古い建物のリノベーション後の耐震性能と断熱省エネの数値が
専門家により検証され、デザイン性やコストパフォーマンスなど
様々な要素を鑑みて厳選な審査を得て表彰されています。
当社は千葉哲也が担当した案件が特別賞を頂きました。
このアワードは、今回で3回目です。
3年連続の特別賞をいただきました。
昨年よりも入賞作品の性能向上のレベルが高くなっていました。
リフォームというと改修前と改修後の見た目の違いが
とても気になるところです。
従来のコンテスト等でもそれらにフォーカスされて
いたため、ややもすると建築基準法令や他法令を
無視したようなデザインが横行している感がありました。
そのような流れの中で当該コンテストは
かなりのインパクトを業界に醸し出し始めたのかもしれません。
既存建築物の性能向上をすることは費用負担が大きくなることから、
施主であるお客さんに中々受け入れられない場合があります。
間取りやデザイン、普段使用する住宅設備機器の方が
大切になってしまうからです。
コメント
コメントを投稿