春分も過ぎて日の出が日に日に早くなっていると
実感している所です。
暗い中での出勤(5時過ぎ)が
もう少しすれば明るい中での出勤に変わります。
そうなると心も晴れやかになってくると
今からワクワクしています。
さて、先日、神奈川県の悪質リフォーム業者が逮捕された事件がありました。
訪問営業に注意することは誰もが知っているところですが、
それなのに被害が発生しています。
「うちは大丈夫」
「私はダマされない」
と思っている人は少なくないようですが、
なぜか悪質業者の被害にあってしまう。
警察白書によるとオレオレ詐欺が目立つようになったのは
平成15年からのことなんだそうです。
23年も前からなのに撲滅するどころか
手口が巧みになり、押し込み強盗のように過激にもなっています。
同様に悪質業者による訪問営業も巧妙化しているようです。
今回、警視庁生活安全総務課の岡野雅史氏による
悪質業者による訪問営業の手口や実態、詐欺などの
被害にあわないために注意すべき点などの情報提供の
セミナー(参加費無料)を開催します。
テレビのワイドショーなどに出演する元刑事とかではなく、
現役の担当者による解説です。
主催は国土交通大臣登録住宅リフォーム事業者団体
日本木造住宅耐震補強事業者協同組合
スイコーが共催しています。
パソコンやスマホにてご自宅でゆっくりと視聴できます。
1000名限定です。
申込み受付開始から既に沢山の応募がありました。
滅多にない機会です。
この機会を逃さず、現場で何が起きているのか!を
確かめてください。
当社HPにて申込みできます。
コメント
コメントを投稿