こんにちは
住生活コンサルタントの
澤口司(一級建築士、宅地建物取引士、2級ファイナンシャルプランニング技能士)です。
最近は夜が明けるのが早くなってきまいした。
5時前に外が白みだしてくると
小鳥が鳴き出します。
「いったい何時に起きているんですか?」
とよく質問されるので
この1週間起床時間を記録してみました。
11日(日)2:57
12日(月)3:43
13日(火)3:13
14日(水)3:13
15日(木)3:43
16日(金)3:43
17日(土)3:43
18日(日)3:39
目覚ましの第1回目を
3時43分にセットしてあります。
鳴るとすぐに目覚めて起きられます。
ということで12日、15日、16日、17日が
目覚まし起床です。
それ以外は、自然に目覚めています。
ということで目覚ましなしで起床50%でした。
(13日と14日は偶然に同じ時間でした。)
こうなると
「いつ寝ているのか?」
を知りたくなる方が
いらっしゃるかもしれないので
10日(土)9:03
11日(日)9:18
12日(月)9:50
13日(火)9:45
14日(水)10:21
15日(木)10:21
16日(金)10:01
17日(土)21:10
でした。
======================================
本日の読書については
「本所おけら長屋16」畠山健二著 PHP文芸文庫
についてお伝えします。
次巻が出版されるのが
とても楽しみになっているのが
この本です。
小学生の頃に
週刊少年ジャンプが発売される毎週火曜日を
待ち遠しいと思っていた感覚に近いかも
しれません。
今回も「ふふふっ」「あっははぁっ」
と笑わしてくれました。
そしてじーんとくる場面も・・・。
この「本所おけら長屋」シリーズには、
毎回癒やされます。
コメント
コメントを投稿