梅雨があけたら
真夏日が連続
真夏日が連続
暑い夏は苦手です
でも トウモロコシ
を食べられるのは嬉しい
を食べられるのは嬉しい
子供の頃から
茹でたてのトウモロコシに
ぱくつくのが好きで
品種は分からないけれど
牛の飼料用だったのかもしれないけど
大粒で白と紫色のが
たいして甘くもないのに
とても美味しく感じられ
それからなのだと思う
================================================
本日の読書については
「黄金の羅針盤」(上)フィリップ・プルマン著 新潮文庫
とても美味しく感じられ
それからなのだと思う
================================================
本日の読書については
「黄金の羅針盤」(上)フィリップ・プルマン著 新潮文庫
を読んだことについて
お伝えします。
春頃から行く書店
行く書店で宣伝しているのを
目撃し、
お伝えします。
春頃から行く書店
行く書店で宣伝しているのを
目撃し、
とうとう近づいて
手に取ってしまったのが
この本です。
全世界累計1800万部超!!
って凄いですよね。
手に取ってしまったのが
この本です。
全世界累計1800万部超!!
って凄いですよね。
それで上巻を読み終えて
なんか迷路に迷い込んだ気分。
なんか迷路に迷い込んだ気分。
どこが面白いのかが分からない
物語が見えていない
読めていないのです。
物語が見えていない
読めていないのです。
文字をただ目で追いかけているだけ
のような感覚です。
この先どうなることやら
これもまた読書。
読書ってほんと楽しいですね。
これもまた読書。
読書ってほんと楽しいですね。
コメント
コメントを投稿