そもそも読書は読む本の数を
目標にするようなものではない
のでしょうが、
性格的に何か具体的な目標設定を
していないと、すぐにだらだらと
怠惰になってしまいます。
ということで
年間200冊が目標です。
5月の読書は21冊でした。
久々の20冊超え
1月 14冊
2月 14冊
3月 14冊
4月 14冊
今年はなぜか14冊の壁みたく
なっていて、本を読むのが
きつく感じる日がけっこう
ありました。
ところが5月は
それがウソのようになくなって
読める
読める
結構面倒くさい学術書も読めたし
難し目のビジネス書も読めた
小説は5冊なので
もうちょっと読みたい所ですが、
そこにはなかなか時間を割けない
ので5冊でよしと思わねば
5月までで今年は78冊
6月に22冊まで読めたら
前半100冊で折り返せますが、
そこを目指すと
読書が楽しくなくなりそうなので
目標18冊にし、96冊読了。
月の基本目標をクリアして、
後半の6ヵ月で不足分4冊の
穴埋めします。
読書ってほんと楽しいですね。
コメント
コメントを投稿